2級ボート免許
講習・試験予定
資格の種類 | ||||
![]() |
二級小型船舶操縦士 | |||
![]() |
航行区域 | 平水区域及び海岸から5海里以内の水域 | ||
|
受験できる年齢 | |||
試験が始まる日の前日までに次の年齢に達している必要があります。 | |||
![]() |
年齢 | 15歳9ヶ月 | |
|
|||
ただし、免許を取得できるのは16歳になってからです。 | |||
|
学科講習 (半日) |
![]() |
実技教習 (半日) |
![]() |
身体検査 学科試験 (半日) |
![]() |
実技試験 (半日) |
|
学科講習日、実技教習日とも変更する場合があります。 お申し込み前に必ずご確認ください。 学科講習は都合の良い日を1日選び参加してください 実技教習日は学科講習時にお知らせいたします。 試験は、ご希望の月、場所で申請できます。 お気軽にご相談ください。 試験は、下記試験日の午前中に学科試験を行います。 実技試験は試験日の午後から開始しますが、実技試験には定員があり、 人数によっては実技試験日が学科試験の翌日になる場合もあります。 ※松山の試験を希望される方は試験日の2ヶ月前までにはご相談ください。 |
免許取得スケジュール
今治市・越智郡・西条市・周桑郡 講習予定 講習日は変更する場合がありますので、お申し込み前に必ずご確認ください。 |
|||
学科講習 | 申込締切 | 実技教習 | 試験日/試験地 |
4/20(日) 9:00〜13:00 | 4/17(木) | 4/26(土)〜 | 5/8(木)今治 |
5/17(土) 13:00〜17:00 | 5/15(木) | 5/24(土)〜 | 6/4(水)今治 |
6/21(土) 13:00〜17:00 | 6/19(木) | 6/28(土)〜 | 7/8(火)今治 |
7/19(土) 13:00〜17:00 | 7/17(木) | 7/26(土)〜 | 8/6(水)今治 |
8/23(土) 13:00〜17:00 | 8/21(木) | 8/30(土)〜 | 9/9(火)今治 |
9/20(土) 13:00〜17:00 | 9/18(木) | 9/27(土)〜 | 10/7(火)今治 |
上記以外の学科講習日(平日夜間18:00〜22:00等)をご希望の方はご相談下さい。 | |||
学科講習会場 | |||
|
|||
![]() |
今治海技免許センター教室 | 今治市片原町1−100−3 | |
飯尾海事事務所内 | みなと交流センター(はーばりー) 3F | ||
|
新居浜市・西条市・四国中央市・徳島県三好郡・香川県三豊郡 講習予定 |
|||
学科講習 | 申込締切 | 実技教習 | 試験日/試験地 |
4/3(木) 18:00〜22:00 新居浜市市民文化センター |
学科講習日 1週間前 |
試験までに実施 | 4/24(木) 新居浜 |
5/1(木) 18:00〜22:00 新居浜市市民文化センター |
学科講習日 1週間前 |
試験までに実施 | 5/22(木) 新居浜 |
5/28(水) 18:00〜22:00 新居浜市市民文化センター |
学科講習日 1週間前 |
試験までに実施 | 6/19(木) 新居浜 |
7/2(水) 18:00〜22:00 新居浜市市民文化センター |
学科講習日 1週間前 |
試験までに実施 | 7/24(木) 新居浜 |
7/31(木) 18:00〜22:00 新居浜市市民文化センター |
学科講習日 1週間前 |
試験までに実施 | 8/21(木) 新居浜 |
9/3(水) 18:00〜22:00 新居浜市民文化センター |
学科講習日 1週間前 |
試験までに実施 | 9/25(木) 新居浜 |
/ ( ) : 〜 : 四国中央市 |
|||
学科講習会場 | ||
|
||
![]() |
新居浜市市民文化センター | 新居浜市繁本町8−65 |
|
||
![]() |
新居浜商工会館 | 新居浜市一宮町2-4-8 |
|
||
お問い合わせ
今治海技免許センター 飯尾海事事務所
〒794−0013 愛媛県今治市片原町1−100−3
みなと交流センター 3F
電話 (0898)23−0185
営業時間 月〜金 9:00〜17:30 土 9:00〜12:00
日曜・祝日は休みです。
次のページ(申込方法) 戻る(免許取得)
ボート免許 トップページへ